豆腐レシピ

131 Pins
·
2mo
節約時短ママ☆まい|究極の手抜きレシピ🍳 on Instagram: "\🍙レシピあり🍽️/こちらの「…」をタップ→ @mai_setsuyakujitan【照り焼きツナお豆腐ピザ】 【節約飯で貯金200万円💰✨ママ】 美味しく簡単に貯金したい方はこちら▼ 今回は、@mikidiet.lifeさんの投稿をお借りしました☺️ 素敵な投稿ありがとうございます❕ ……………………………………………………………………… ✅美味しそう!はいいねボタンを👉 ✅今度作るぞ!の人は右下の保存ボタンを押しとくと見返す時に便利です✨ ✅「食べたい」って思ったらコメントに「❤」くれたら喜びます😄 ……………………………………………………………………… 10ヶ月かけて10㎏痩せたアラフォーママです😊 お疲れさま🥰 今日は照り焼きツナお豆腐ピザ🍕 簡単にできるからぜひ作ってみてね😊 材料 ・絹豆腐150g ・米粉100g ・ツナ缶1つ ・醤油大さじ1 ・甘味料小さじ2 ・卵1個 ・チーズ適量 作り方 ①豆腐と米粉を混ぜる ②①をクッキングシートとラップに挟んで薄く伸ばし、フライパンで弱火で方面ずつ焼いていく(片面5分程度) ③醤油と砂糖を混ぜて照り焼きソースを作っておく ④②にツナと照り焼きソース、卵、チーズを乗せて焼いていく 完成😊 少しマヨネーズをかけると、、たまらんです🤫 #食べ痩せレシピ #食べて痩せる #ヘルシーレシピ #健康ダイエット #ダイエット #産後ダイエット ………………………………………………………………………"
食べ痩せキッチン on Instagram: ". 今回は @tsukicook さんの投稿をご紹介させて頂きました。 素敵な投稿ありがとうございました😊 @tabeyase.kitchen は 食べ痩せレシピや我慢のないダイエットレシピ、部分痩せについて紹介しております🍴✨ぜひチェックしてみてくださいね😊🍳 ―୨୧―୨୧―୨୧―୨୧ー୨୧―୨୧―୨୧―୨୧―୨୧― (レシピ)#キャプションレシピあり _____________________ ふわじゅわぁ〜♪ #おとうふ巾着つくねt  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⁡ こんにちは♪ 今日は何度もご紹介してきた 寒い季節におすすめ 巾着つくねの作り方を 動画で撮ってみました😊 ⁡ 豆腐はペーパーに包むだけ しっかり水切りする必要はありません🙆‍♀️ 油揚げもペーパーでギュッと! 袋も開きやすくなって 余分な油もオフできますよ😊👍 ⁡ お豆腐入りでふんわり柔らかく おでん🍢に入れるのもオススメです✨ お出汁がじゅわっと染みて めちゃくちゃおいしいので 良かったら作ってみて下さい(o^^o) ⁡ ⁡ _____________________ 時間:20分 分量:4人分(8個) ⁡ (材料) 木綿豆腐…150g 油揚げ…4枚 ◎豚ひき肉…300g ◎片栗粉…大さじ2 ◎酒…大さじ1 ◎塩…ふたつまみ ◎おろししょうが…3㎝ ●水…400ml ●醤油、みりん…各大さじ1 ●砂糖…小さじ2 ●顆粒和風だし…小さじ1 ❶油揚げはペーパーで押さえて油を吸いとり、半分に切る。豆腐はペーパーで包んでギュッと握って水気を切る。 ❷ボウルに◎と豆腐を入れて滑らかになるまで混ぜる。油揚げに詰めこみ爪楊枝で留める。 ❸鍋に②を並べ●を加えて中火で熱し、煮たったら、落とし蓋をして弱火で12分煮る。途中で上下を
うさまる/子ども4人ママ/楽しむ節約・かさましのプロ on Instagram: "☆びっくりカサマシ術→@usamaru.tahmフォローしてチェック☆ (あられ風軟骨唐揚げだよ) ※かさまし:凍り豆腐、ヤゲン軟骨(茹でうどん) 食べたい人は「🍜」でコメント書いてね✨ . 今回は余った食材コーナー!! なんかちょっと買いすぎた…とか、思ったより使わなかった…とかない?? そういう時に別の何かに変身させたら、楽しくない?😆 . 今回はまさかの・・・衣! 茹でうどんを衣にしました😎 . 外はカリカリ、茹でうどんの中身のもっちり感も味わえて さらに肉だねに軟骨入れたから、そのコリコリ感もあって もう口の中がミラクル状態よ😂 . 是非是非作ってみてね‼️ . ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ☆材料☆ 4人前 ・鶏むね肉 1枚(400g) ・凍り(冷凍)豆腐(木綿or絹ごし) 1丁(400g) ・ヤゲン軟骨 100g ●中華だしの素 大さじ1/2 ●おろし生姜、おろしニンニク 各小さじ1 ●マヨネーズ 大さじ1 ●中濃ソース 大さじ1 ●米粉 大さじ4 ●片栗粉 大さじ3 ・茹でうどん 200g ・片栗粉 大さじ2 ・サラダ油 大さじ3〜 . 👉下準備👉 ・鶏むね肉は1〜2cm程度の角切りにする ・ヤゲン軟骨は微塵切りにする ・凍り豆腐は事前に解凍し、しっかりと水けを絞る . 🍳作り方🍳(作業時間20分) ①ボウルに鶏むね肉、水けを絞った凍り豆腐、ヤゲン軟骨、●を入れ全体を混ぜる ②茹でうどんは細かく刻み、片栗粉を塗す。霧吹きを吹きかけ軽く湿らす ③一口大に丸めた①を②でまぶし成形する ④フライパンにサラダ油を入れ、タネを投入し中火で焼く . 👛450円/4人前 ※凍り豆腐
うさまる/子ども4人ママ/楽しむ節約・かさましのプロ on Instagram: "☆びっくりカサマシ術→@usamaru.tahmフォローしてチェック☆ (沼る!ふわっふわフライドチキンだよ) ※かさまし:凍り豆腐 食べたい人は「🐓」でコメント書いてね✨ . 実はフォロワーさんからお子さんの好きなレシピ載せて!と言われて・・・ 聞いたところこれがいい!ということで、今回こちらをご紹介です✨ . あの有名なフライドチキンのカリッカリまではなく・・・ ピカタのようなフワッフワな感じ❤️ だけどフライドチキン😍 . これは肉嫌いの長女が大好きな一品です! 決め手はヨーグルト 肉だねも衣もフワッフワに仕上がるとよ〜❤️ ちょっと今回は大きめに作ったけど もちろん小さくてもOK! しっかり火を通して、カリッカリに焼いてね🍳 . ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ☆材料☆ 4人前 ・鶏むね肉 1枚(400g) ・凍り(冷凍)豆腐(木綿or絹ごし) 1丁(400g) ●中華だしの素 大さじ1/2 ●おろししょうが、おろしニンニク 各小さじ1 ●マヨネーズ、ヨーグルト 各大さじ1 ●ハーブソルト 3振り ●パプリカパウダー、チリパウダー 少々 ●米粉 大さじ4 ●片栗粉 ◎卵 2個 ◎ヨーグルト 大さじ2 ◎米粉 大さじ3 ◎パプリカパウダー 5振り ・サラダ油 たっぷりと . 👉下準備👉 ・鶏むね肉は1〜2cmの角切りにする ・凍り豆腐は事前に解凍し、しっかりと水けを絞る ・◎は事前に混ぜる . 🍳作り方🍳(作業時間20分) ①ボウルに鶏むね肉、水けを絞った凍り豆腐、●を入れ全体を混ぜる ②お好みの形に成形し、◎をまぶす ③フライパンにサラダ油を入れ、②を投入し中火で焼く . 👛350円/
リュウジのバズレシピ on Instagram: "【卵豆腐がゆ】 水…200cc 絹豆腐…150g ほんだし…大さじ1/2 片栗粉…小さじ1 水…大さじ1 卵…1個 塩…2つまみ 小ネギ…適量 ★味変で納豆 水200cc、絹豆腐150g、ほんだし大さじ1/2を沸かし片栗粉小さじ1、水大さじ1をまぜたものをでとろみをつけ溶き卵1個入れわかし、塩2つまみ入れ小ネギを乗せて完成 ★味変で納豆 #リュウジのバズレシピ#料理#リュウジレシピ#リュウジ#レシピ#卵豆腐がゆ"
冷凍豆腐のジューシー照り焼きステーキ
冷凍豆腐のジューシー照り焼きステーキ
shanamama(しゃなママ)/前田美智子 on Instagram: "〈レシピ詳細👇️〉 洗い物ほとんどなし!? 熱々とろ~り♪簡単ヘルシー😋✨ ※コメントやスタンプ大歓迎です✨ 長芋と豆腐の明太グラタン♪ ◯4人前ぐらい♪ ・絹ごし豆腐 ── 300g(1丁) ・長芋や山芋 ── 300g(15cm) ・◯明太子(薄皮を外す) ── 1腹 ・◯卵 ── 1個 ・◯万能ネギ(小口切り) ── 大さじ3~ ・◯マヨネーズ ── 大さじ2 ・◯醤油 ── 小さじ1 ・◯和風顆粒だし ── 小さじ1 ・ピザ用チーズ ── たっぷり (作り方) 豆腐はクッキングペーパーで包んで600Wのレンジで2分チン♪(水切り) 長芋は皮を剥いてビニールに入れ麺棒で叩き、◯を全部加えもみもみ〜 グラタン皿に水切りした豆腐をざっくり割って並べ、長芋生地を流し入れる。 ピザ用チーズをたっぷり乗せたらトースターで10~15分ぐらい焼いたら出来上がり♪ #長芋と明太子の豆腐グラタン #長芋グラタン #山芋グラタン #豆腐グラタン #グラタン #簡単レシピ #レシピ動画 #フーディストノート"
イソカカ on Instagram: "いろんな具が入ったお豆腐屋さんのがんもが好きだけど、おうちで作るならこれくらいシンプルに、揚げたてがご馳走。 <ひじきを食べるモッチモチがんも> 材料(4人前) 木綿豆腐1丁330g 冷凍枝豆35g 乾燥ひじき大さじ1 a片栗粉大さじ6~ a塩3.5g 油適量 作り方 1.豆腐は水切りする。(レンジの場合はキッチンペーパーに包んで600w2分)乾燥ひじきは戻す。冷凍枝豆は解凍しておく。 2.豆腐をすり鉢で潰す 3.水を切ったひじきと枝豆、aを加えてよく混ぜ、スプーンで丸にまとめる 4.150度に熱した油できつね色になるまで揚げる ひじきと枝豆をたっぷり入れたシンプルながんも。磯の香りが楽しめます。片栗粉を入れているので揚げたてはモッチモチの食感。 そのほかよくやるのは、細かく刻んでキクラゲ、人参など。玉ねぎやかぼちゃなんかをいれることもあります。お試しあれ☺️ #プラントベース #レシピ #サステナブル #エシカル #ベジタリアンレシピ #野菜 #豆腐 #pbf #プラントベースフード #フレキシタリアン #タンパク質 #フードロス #フードロス削減 #副菜"
TikTok · ミツカン【公式】
TikTok · ミツカン【公式】
はるはる家の台所/はるはる/アスリートフードマイスター on Instagram: "・ ・ 【おかんご飯💫】 ・ 水菜で簡単一品‼️ 切って混ぜるだけだからあっという間にできるよ〜 梅がアクセントになってさっぱりいただけます😋 ・ ・ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ⬜️ 水菜の梅白和え⬜️ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ・ 水菜………1/2袋 絹ごし豆腐………1/2丁 梅干し(はちみつ梅使用)………2〜3粒 かつ節………2袋 A 麺つゆ(3倍濃縮)………小さじ2 オリーブオイル………大さじ1 すりごま………大さじ1/2 ・ 1、豆腐にAと叩いた梅干しを入れてよく混ぜる。 2、水菜は3センチ幅にきりしっかり水切りする。 3、1に2を少しずつ加え、都度混ぜていく。最後にかつ節を加えてざっくり混ぜる。 ・ メモ 📝梅干しの塩気により変わるので、梅干しの量は調整されてくださいね。 ・ ・ ____________________________________ ◆成長期アスリートの食事に少しでも不安をお持ちの方 ◆料理が苦手でどうサポートして良いかわからない方 ◆何をどれくらい食べたら良いのか教えてほしい方 個別相談&パーソナルコースのサービスを提供しております。 お気軽にDMまでお問い合わせください😊 ■個別相談 一度きりのご相談から数ヶ月のサポートまでご利用可能。 お悩みに合わせて実践可能な食事改善・食事提案をZoomにて対応いたします🙌 ■パーソナルコース 食事作りや献立作りなど、不安に思う選手や親御さんと共に進める完全サポートコース。 Zoom対応ほか、LINEでいつでも相談可能&献立作りもガッチリサポート致します💪 _____________________________________ #副菜#梅#水菜#白和え
うさまる/子ども4人ママの楽しむ節約レシピ🍳 on Instagram: "☆フォローしてね☆ (磯部豚こま凍り挟み餅だよ) ※かさまし:凍り豆腐 節約で家族が笑顔になるレシピを配信中💡 →その他のレシピは⇒@usamaru.tahmからチェック 食べたい人は「❤️」でコメント書いてね✨ . みんなーお餅って好き?? ちょっとおやつに焼いたら、子供達テンションあがらん??😆 これから年末年始にかけてお餅って増えるやん‼️ そういう時こそ、これがおすすめ . お餅でお肉を挟む挟み餅 これを甘だれに絡めると…もはや悶絶❤️ 是非是非作ってみてね‼️ . ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ☆材料☆ 15個 ・切り餅 10個 ・豚こま切れ肉 350g ・凍り豆腐(木綿or絹ごし) 1丁(400g) ●中華だしの素 大さじ1/2 ●おろししょうが、おろしニンニク 各小さじ1 ●マヨネーズ 大さじ1 ●米粉 大さじ4 ●片栗粉 大さじ3 ・焼き海苔(大判)2枚 ・サラダ油 大さじ3 ◎めんつゆ(4倍濃縮)、みりん 各50ml ◎ハチミツ ひとまわし . 👉下準備👉 ・凍り豆腐は事前に解凍し、しっかりと水けを絞る ・豚こま切れ肉は細かく刻む ・餅は2〜3mm程度の薄さに切る(ここはお好みで) ・焼き海苔は1枚を8等分の細長い形状に切る . 🍳作り方🍳(作業時間20分) ①ボウルに豚こま切れ肉と水けを絞った凍り豆腐、●をいれ全体を混ぜる ②切ったお餅2枚で①を挟み、焼き海苔で巻く ③フライパンにサラダ油を入れ②を投入し中火で焼く ④両面に焼き目がついたら、余分な油をふきとり◎を加え煮絡める . 👛700円/4人前 ※お餅の量はお好みで ※凍り豆腐は買ってきた生の豆
ふわっふわ! キャベツと豆腐のヘルシーお好み焼きのレシピ動画・作り方 | デリッシュキッチン
ふわっふわ! キャベツと豆腐のヘルシーお好み焼きのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN
Lemon8 · ボリュームあるのにめっちゃヘルシー💖 · @ちあ|管理栄養士【レンジdeごはん】
Lemon8 · ボリュームあるのにめっちゃヘルシー💖 · @ちあ|管理栄養士 時短レシピ
macaroni(マカロニ) on Instagram: "おつまみにも👌「#豚バラ油揚げの照り焼き」このレシピのポイントは↓の投稿文をチェックしてくださいね✨⁠ .⁠ ----------------------------------⁠ ✍️このレシピのポイントは…⁠ .⁠ ✔️甘辛だれがしみこんだ油揚げは絶品!⁠ ✔️お酒もごはんも進む濃い味のひと品🍻⁠ ✔️チーズがとろ〜り🧀⁠ ----------------------------------⁠ ご質問はお気軽にコメント欄にどうぞ😊⁠ macaroni の料理家が⁣返信いたします👩‍🍳✨⁠ .⁠ ■調理時間:20分⁠ .⁠ ■材料(2人分)⁠ ・油揚げ:2枚⁠ ・豚バラ肉(薄切り):120g⁠ ・大葉:8枚⁠ ・とろけるチーズ:40g⁠ ・片栗粉:適量⁠ ・ごま油:小さじ2杯⁠ ・a. 酒:大さじ1杯⁠ ・a. みりん:大さじ1杯⁠ ・a. 砂糖:小さじ2杯⁠ ・a. しょうゆ:小さじ4杯⁠ .⁠ ■作り方⁠ ①油揚げは3辺に切り込みを入れ開きます。⁠ ②油揚げに片栗粉をふるい、豚バラ肉、大葉、チーズの順に重ねて半分におりたたみます。⁠ ③フライパンにごま油を引き中火で熱し、②を焼きます。焼き色がついたらフタをして5分蒸し焼きにします。⁠ ④フタを開けて(a) の調味料を加えて煮詰めます。お好みの大きさに切って完成です。⁠ .⁠ ★MEMO★⁠ 加熱時間は様子をみて調整してください。⁠ #macaroniレシピ #レシピ #おうちごはん #暮らし #日常 #おうちカフェ #ごはん #暮らしを楽しむ #料理好きな人と繋がりたい #自炊 #手料理 #丁寧な暮らし #うちごはん #日々の暮らし #家庭料理 #日々 #献立 #ランチ #晩ごはん #夕飯 #夜ごはん #お昼ごはん #夜ご飯 #晩ご飯 #お昼ご
リュウジのバズレシピ on Instagram: "【至高の卯の花】 ごま油…小さじ2 ちくわ…2、3本 しいたけ…1パック(100g) にんじん…70g 油揚げ…2枚 おから…150g 醤油…大さじ1と1/2 塩…1つまみ 砂糖…大さじ1 みりん…大さじ1 鰹粉…3g 味の素…7振り 水…250cc 長ねぎ…40g 小ネギ...適量 ☆仕上げにごま油 ごま油小さじ2で、ちくわ100g、しいたけ1パック100g、にんじん70g、油揚げ2枚を炒め、おから150gもいれ炒める 醤油大さじ1半、塩1つまみ、砂糖大さじ1、みりん大さじ1、鰹粉3g、味の素7振り、水250cc入れ煮て長ねぎ40gで完成 ★味変で柚子胡椒 #リュウジのバズレシピ#料理#リュウジレシピ#リュウジ#レシピ#至高の卯の花"