廊下

31 Pins
·2w
福山市駅家町にある分譲地内の一画に計画された住宅。区画の突き当りに位置する敷地は、南側隣地が1.8m程低い接道のない空き地になっている。周辺は住宅が建ち並ぶエリアではあるが、田畑も多く自然の残る環境であった。この地に暮らすご家族のための住宅を計画するにあたり、豊かな暮らしを実現するため広さよりも質を求めて設計をすすめた。ご家族が暮らすためにちょうど良い広さを確保したうえで、あえて面積を抑えた間取りとし、敷地に対する余白を十分に設けた。設計を終えた住宅は想い描いた通り、小さくも豊かな暮らしにつながる住まいとなった。
法成寺の家 | 福山市の建築設計事務所・工務店【tetra works(テトラワークス)】
福山市駅家町にある分譲地内の一画に計画された住宅。区画の突き当りに位置する敷地は、南側隣地が1.8m程低い接道のない空き地になっている。周辺は住宅が建ち並ぶエリアではあるが、田畑も多く自然の残る環境であった。この地に暮らすご家族のための住宅を計画するにあたり、豊かな暮らしを実現するため広さよりも質を求めて設計をすすめた。ご家族が暮らすためにちょうど良い広さを確保したうえで、あえて面積を抑えた間取りとし、敷地に対する余白を十分に設けた。設計を終えた住宅は想い描いた通り、小さくも豊かな暮らしにつながる住まいとなった。
an open door leading into a dark room with two chairs and a table in it
向東の家 | 福山市の建築設計事務所・工務店【tetra works(テトラワークス)】
尾道市街地から尾道水道を隔てた対岸に位置する向島。温暖な気候の丘陵地であり尾道市街地からもほど近い環境にある敷地に計画されたすまい。初めて敷地を訪れた時、周辺に自然も多く残るこの敷地には梅の木が木陰を作りだしていた。この敷地で長い年月を見守ってきたこの木を残し、k浦氏をつなぐように建物を設計していった。木を取り囲むように中庭を作り、変形したコの字状に計画された建物はどの部屋からも緑を楽しむことがえきる。窓が風景を切り取る額縁となり、この家から見えるあの木の木陰は心地よい庭を作りだしてくれた。
the interior of a house with wood floors and white walls, along with wooden ceilinging
草戸の家 | 福山市の建築設計事務所・工務店【tetra works(テトラワークス)】
福山市を流れる芦田川からほど近い場所にあり、北面西面は建物に囲まれるが南面には近隣企業の駐車場が、そして東面には一面田んぼが広がり適度な抜け感のある敷地。東西に細長い敷地形状であり、南面の駐車場には将来的に建物が建つことも少なからず視野に入れての建物計画となった。平面方向への開放感のみでなく縦方向への広がりを演出するため、屋根を8寸勾配とし一般的な住宅に比べ内部空間の拡大を図った。さらに玄関から中庭、リビングや書斎に至るまで構造材や仕上を内外連続させ、広がりを感じられるよう空間の曖昧さを作り出した。建物完成時に快適に暮らせることはもとより、そこに住まう家族がこれから先の数十年の長い年月を快適に暮らせるよう設計をすすめた。撮影の時期には芽吹いていなかった庭の木々が、春になり一斉に緑に彩られるのが楽しみ。
an open door leading into a room with wood paneling on the walls and floor
山手の家 ーpalm hairー | 福山市の建築設計事務所・工務店【tetra works(テトラワークス)】
福山市山手町の県道に面し比較的交通量の多い敷地。街中からの距離は数百メートルとほど近いにも関わらず、周囲には多少の緑も残る敷地は今回の建築に必要とされる要素を満たすのに十分な環境であった。計画された建物は道路面に対し開くべき美容室部分とプライバシーを守るべき住居部分と、相反するふたつの面を併せ持つ必要のある店舗兼用住宅。このふたつの面を両立させるべくシンプルな切妻屋根で構成された建物を「くの字」に変形させ、敷地内に表庭と裏庭とをつくりだした。美容室部分と住居部分はそれぞれどちらも屋根なりの勾配天井であるが、美容室部分は解放感を感じられるような空間へと仕上げ、住居部分は包み込まれるような安心感を与えられる空間下と仕上げた。長い年月を経ても変わらず普遍的な美しさを感じられる住まい。そんな建築になったとおもう。
an open door leading to a dining room
法成寺の家 | 福山市の建築設計事務所・工務店【tetra works(テトラワークス)】
福山市駅家町にある分譲地内の一画に計画された住宅。区画の突き当りに位置する敷地は、南側隣地が1.8m程低い接道のない空き地になっている。周辺は住宅が建ち並ぶエリアではあるが、田畑も多く自然の残る環境であった。この地に暮らすご家族のための住宅を計画するにあたり、豊かな暮らしを実現するため広さよりも質を求め設計をすすめた。ご家族が暮らすためにちょうど良い広さを確保したうえで、あえて面積を抑えた間取りとし、敷地に対する余白を十分に設けた。設計を終えた住宅は想い描いた通り、小さくも豊かな暮らしにつながる住まいとなった。
an empty hallway with light coming in from the far end and on to the right
法成寺の家 | 福山市の建築設計事務所・工務店【tetra works(テトラワークス)】
ふくやまし駅家町にある分譲地内の一画に計画された住宅。区画の突き当りに位置する敷地は、南側隣地が1.8m程低い接道のない空き地になっている。周辺は住宅が建ち並ぶエリアではあるが、田畑も多く自然の残る環境であった。この地に暮らすご家族のための住宅を計画するにあたり、豊かな暮らしを実現するため広さよりも質を求め設計をすすめた。ご家族が暮らすためにちょうど良い広さを確保したうえで、あえて面積を抑えた間取りとし、敷地に対する余白を十分に設けた。設計を終えた住宅は想い描いた通り、小さくも豊かな暮らしにつながる住まいとなった。
an empty room with wooden floors and sliding glass doors leading to the outside deck area
糸崎の家 | 福山市の建築設計事務所・工務店【tetra works(テトラワークス)】
瀬戸内海に面した斜面地の中腹辺りに位置する敷地。わずかながら日々穏やかな水面を見せてくれる海と、敷地北面には緑豊かな山林。自然を身近に感じられる敷地に立っていると、それらを生活の一部へと取り込むように計画をすることが必然のようにも感じられた。一方で生活道路が敷地の三方を囲むようにあるため、道路面からのプライバシーを確保することも必要となる。それらを両立すべくすすめた設計は、道路面からの視線を遮りつつ自然に向けて開くため、敷地形状にあわせて「くの字」に折れ曲がった建物形状での計画となった。一段下がったリビング空間からは中庭へとつながり、その先に見える景色は想い描いていたものとなった。
an empty room with wood floors and wooden ceilinging is seen from the second floor
瀬戸内隠れ家リゾートAMERI | 福山市の建築設計事務所・工務店【tetra works(テトラワークス)】
広島県尾道市の沖合に浮かぶ離島「百島」に建つ貸別荘である。計画地となった百島は外周約12kmほどの小さな離島で、現在の人口は約400人弱と時代と共に減少の一途をたどっている。島の北西部にある半島状に突き出した場所にかつて別荘地として栄えていた場所があり、そこには長年放置されていた土地や建物が点在していた。このエリアを、ひいてはこの百島を再生していくため、それらの土地や建物を活用する動きが活発化する中で、今回の建築計画を行った。瀬戸内海の穏やかな波が打ち寄せる砂浜から30mほどの場所にある敷地が計画地である。設計にあたっては島の持つ魅力を最大限に活かす建物にすべく計画をすすめた。客室へは訪れる人の海への眺望を最大化するため、床面を上げた「眺望室」を設けることで対岸まで望める眺望を得つつ、この眺望室を建物外周壁線から跳ね出させることでアイコニックなプロポーションとなるよう計画を行った。建物西面には板塀で囲まれた屋外空間を設け、室内空間と大きな開口部を通してつながることで各々の機能を拡張させている。島が持つ魅力を活かした建築。その建築の魅力によって島の再生に貢献することができ、後世に継承していくことができることを願う。
an open door leading into a room with wooden floors and walls, in the evening
山手の家2 | 福山市の建築設計事務所・工務店【tetra works(テトラワークス)】
福山市山手町に新たに開発された14区画の分譲地に計画された家族4人のための住まい。敷地東側に前面道路があり西側には小さな川土手があった。土手の上には道路があるが通る人や車は決して多くなく、むしろ春になると緑に覆われ周囲の家々を隠してくれるという利点があった。土地探しをされていたご家族は土手の下に建つ家の室内から見える景色を想像しながらこの土地での計画を決意された。計画された家は土手に向けて開きつつ、隣地に建つであろう隣家からの視線を遮るように建物をL字型に延伸させることでプライベートな庭を作り、そこに向けて個々の居場所を計画している。外観は新しいけどどこか懐かしいような、そんな雰囲気を持った佇まいとなった。家の中から見える景色は当初想像していた通りに新規開発の分譲地とは思えないほど自然を感じられる風景となった。
an open door leading to a dining room with two chairs and a table in the dark
向東の家 | 福山市の建築設計事務所・工務店【tetra works(テトラワークス)】
尾道市街地から尾道水道を隔てた対岸に位置する向島。温暖な気候の丘陵地であり尾道市街地からもほど近い環境にある敷地に計画された住まい。初めて敷地を訪れた時、周辺に自然も多く残るこの敷地には梅の木が木陰を作りだしていた。この敷地で長い年月を見守ってきたこの木を残し、暮らしをつなぐように建物を設計していった。木を取り囲むように中庭を作り、変形したコの字状に計画された建物はどの部屋からも緑を楽しむことができる。窓が風景を切り取る額縁となり、この家から見えるあの木の木陰は心地よい庭を作りだしていた。
an empty room with white walls and wooden floors
戸手の家 | 福山市の建築設計事務所・工務店【tetra works(テトラワークス)】
福山市の北部にあり周辺は田畑の残る地域。東西に細長い敷地は南面隣地に将来建物が建てられる可能性もある。設計をすすめるにあたり光と風を将来にわたって取込むことができるよう、東西に細長い建物に切妻屋根を架け、南面の屋面を凹ませ2つの中庭を作った。出来上がった光あふれる空間にはお施主様こだわりの北欧ヴィンテージ家具ハンスJウェグナーのデイベッドGE258が置かれた。良い家具は長い年月を経ても家族とともに在る。この家もそんな風にご家族の成長を見守れる家となることを願う。
an open door leading into a room with a table and chair in the middle of it
向東の家 | 福山市の建築設計事務所・工務店【tetra works(テトラワークス)】
尾道市街地から尾道水道を隔てた対岸に位置する向島。温暖な気候の丘陵地であり尾道市街地からもほど近い環境にある敷地に計画された住まい。初めて敷地を訪れた時、周辺に自然も多く残るこの敷地には梅の木が木陰を作りだしていた。この敷地で長い年月を見守ってきたこの木を残し、暮らしをつなぐように建物を設計していった。木を取り囲むように中庭を作り、変形したコの字状に計画された建物はどの部屋からも緑を楽しむことができる。窓が風景を切り取る額縁となり、この家から見えるあの木の木陰は心地よい庭を作りだしてくれた。
an empty hallway leading to a flat screen tv
山手の家-palm hair- | 福山市の建築設計事務所・工務店【tetra works(テトラワークス)】
福山市山手町の県道に面し比較的交通量の多い敷地。街中からの距離は数百メートルとほど近いにも関わらず、周囲には多少の緑も残る敷地は今回の建築に必要とされる要素を満たすのに十分な環境であった。計画された建物は道路面に対し開くべき美容室部分とプライバシーを守るべき住居部分と、相反するふたつの面を併せ持つ必要のある店舗兼用住宅。このふたつの面を両立させるべくシンプルな切妻屋根で構成された建物を「くの字」に変形させ、敷地内に表庭と裏庭とをつくりだした。美容室部分と住居部分はそれぞれどちらも屋根なりの勾配天井であるが、美容室部分は解放感を感じられるような空間へと仕上げ、住居部分は包み込まれるような安心感を与えられる空間へと仕上げた。長い年月を経ても変わらず普遍的な美しさを感じられる住まい。そんな建築になったとおもう。
the light is shining through the window in the room that has no walls or windows
箕島の家 | 福山市の建築設計事務所・工務店【tetra works(テトラワークス)】
福山市箕島町の新興住宅地の一画に計画された住宅。画一的な分譲地においては庭と駐車場が一体となりがちであるが、箕島の家は庭エリアを駐車場と明確に分けることでプライベートな庭空間をつくりだしている。玄関扉はカラマツ材を贅沢に使った扉。玄関を入った正面の木製窓から先にはウッドデッキや庭木などの庭空間を見渡すことができる。リビングには印象的な化粧垂木の天井やスチール製のオープン階段を設けた。木製の大きな開口部やリビング上の書斎空間に設けた天窓からは、たくさんの光と風を取込むことができ四季を通して快適に暮らせる家となった。
an open door leading to another room with light coming in from the other rooms on either side
中野の家 | 福山市の建築設計事務所・工務店【tetra works(テトラワークス)】
福山市北部に位置し東西は遠く山々に挟まれ、西側前面道路は古くからの住宅が建ち並びやや閉鎖的な街並みを形成している。一方の東側は小川のほとりの小道に面しゆったりとした景色を作り出している。そんな環境下にある東西に約35mと細長い敷地形状の中で快適に暮らせる住環境を作り出すため、約26mもの長さの切妻屋根の下に計画をすすめた。中外の曖昧な空間や中庭・天窓などを各所に設けることで、前面道路側から帰ってくる人の気持ちの切り替えを行いリビングをより居心地の良い空間へと変化させている。この家全体を包み込む切妻屋根は遠く東に見える山々の綾線に沿うような屋根勾配とし、リビングの窓に切り取られた景色はこの家だけの絵画のようにも見える。