string furniture -ストリング-
スウェーデンの建築家ニルス・ストリニングによって考案された壁掛け収納、ストリング。シャープなつくりですが、しっかりした容量が入る立派な収納です。棚板の高さ調整も可能、引き出しやデスクとしても使えるシステムシェルフです。
7 Pins
·6mo
By
ミュージアム コンソールシェルフ|String Furniture|【SEMPRE】家具・雑貨・インテリアショップのセンプレ
"美術館のためにデザインされた、美しい家具" 2018年にリニューアルオープンした、ストックホルムのスウェーデン国立美術館。その館内にあるカフェやレストランで、美術館のコレクションを展示するために製作されたコンソールシェルフ(壁付けシェルフ)が、Museum™(ミュージアム)シリーズの始まりです。ストックホルムのデザインスタジオTAF Studio(TAFスタジオ)とString Furniture(ストリングファニチャー)とのコラボレーションで生まれたこの壁付けシェルフは、コンパクトな作りにも関わらず、とても頑丈。アルミニウムにファインテクスチャー塗装(粉体塗装)された美しい質感です。 シリーズは現在コンソールシェルフとサイドテーブルの2タイプ。花やアートを飾ったり、サイドテーブルとして使用したりと、使い方はアイデア次第。お部屋が美術館のように洗練された空間になります。
ストリングポケット|String Furniture ストリング ファニチャー |【SEMPRE】家具・雑貨・インテリアショップのセンプレ
【壁に機能と表情が出来るコンパクトシェルフ】 1949年にデザインされ、誕生から70年たった今でもスウェーデンで製造され、愛されている「String」のシェルフ。キッチン、バスルーム、図書館、ラウンジなど様々な場所でその良さを発揮します。そのエッセンスだけをコンパクトにしたものがString Pocketです。 #収納 #壁面収納 #shelf #シェルフ #string #ストリング #stringfurniture #ストリングポケット #インテリア #北欧インテリア #interior #sempre #センプレ
自宅でもオフィスでも。さまざまなシーンで活躍します。 コの字型のスリムなデザインで、ソファやベッドの横に差し込んで使えるサイドテーブル。 デスクの横ではタブレットなどを置いたり、少しだけスペースが欲しい時にぴったりです。 使わない時は高さを調節して、デスクの下にしまうことができるので、場所を取りません。 __________ Museum side table String Furniture __________ #センプレ #sempre_home #sempre_days #ライフスタイルショップ #インテリアショップ #暮らしを楽しむ #string #ストリング #stringfurniture