Artek -アルテック-

北欧のファニチャーブランド・アルテック。フィンランドの建築家、アルヴァ・アアルトが手掛けたデザインはシックでモダン。そのどの時代にも通じる廃れることのない完成された造形美で、北欧を代表するブランドとして愛され続けています。
44 Pins
·
5 Sections
·
2mo
A333 ペンダントライト カブ 特別モデル|Artek アルテック|【SEMPRE】家具・雑貨・インテリアショップのセンプレ
数量限定「A333 カブ」の特別モデル。 クラウンのような優しいフォルムで、ヴィンテージを彷彿とさせる、柔らかな灯り。丸くて柔らかいフォルムから放たれる光が、室内を優しい雰囲気にしてくれる照明。 今の時代にも馴染むタイムレスデザインで、その形状からカブとも呼ばれています。 【1950年代デザイン】 #A333 #ペンダントライト #pendant #カブ #照明 #lighting #artek #アルテック #alvaraalto #アルヴァアアルト #dining #ダイニング #インテリア #北欧インテリア #interior #sempre #センプレ
アアルト テーブル ドロップリーフ|ダイニング|Artek アルテック|【SEMPRE】家具・雑貨・インテリアショップのセンプレ
【天板の片側を折り畳める、コンパクトなテーブル】 コンパクトなリビングにぴったりの「ドロップリーフ テーブル DL81C」は、テーブルの片側に折りたたまれた天板を広げることで、スムーズに座席を増やし限られた空間を有効に活用できます。3種類のツートンカラーリノリウムの特別モデルは、2026年末までの販売を予定しています。
ベンチ 168B ソリッドトップ|Artek アルテック|【SEMPRE】家具・雑貨・インテリアショップのセンプレ
ベンチ168Bは、アアルトベンチらしい個性と長所を備えながらも、より大きなサイズで、個人の住まいと公共空間双方で活躍します。高い汎用性を誇るこのベンチは、椅子として、物を置く収納として、またはディスプレイ台としてさまざまな使い方ができ、単独でも、壁に寄せても、ベッドや長方形のアアルトテーブル 「テーブル83」と組み合わせても馴染み、上品な佇まいを見せてくれます。
アアルト テーブル ドロップリーフ|ダイニング|Artek アルテック|【SEMPRE】家具・雑貨・インテリアショップのセンプレ
【天板の片側を折り畳める、コンパクトなテーブル】 コンパクトなリビングにぴったりの「ドロップリーフ テーブル DL81C」は、テーブルの片側に折りたたまれた天板を広げることで、スムーズに座席を増やし限られた空間を有効に活用できます。3種類のツートンカラーリノリウムの特別モデルは、2026年末までの販売を予定しています。
チェア66|ダイニングチェア 北欧|Artek アルテック|【SEMPRE】家具・雑貨・インテリアショップのセンプレ
【日々の暮らしに、北欧の定番チェアを】 人の背中の形に合った背板の支えが心地よい、小ぶりなバーチ材のチェア66。北欧を代表する建築家兼デザイナーのアルヴァ・アアルトによってデザインされ、1935年の発表から今日までたくさんの場所で愛用されてきました。シンプルながらもどこか愛嬌のある有機的なフォルムは、お部屋のどの空間にも馴染み雰囲気を高めてくれます。また、このチェアはフィンランドのヘルシンキを舞台にした映画「かもめ食堂」の中でもたくさん登場し、フィンランドでは当たり前のように使用されています。アルテックの数あるチェアシリーズの中でも、代表的なチェアの一つです。
キャンバスバッグ SIENA|トートバッグ|Artek アルテック|【SEMPRE】家具・雑貨・インテリアショップのセンプレ
【シンプルモダンな、Artekのキャンバスバッグ】 アルヴァ・アアルトが愛したイタリアの都市と建築に着想を得て描いたテキスタイル「SIENA(シエナ)」と、ロナン&エルワン・ブルレックによるテキスタイルデザイン「RIVI(リヴィ)」は、どちらも規則的でありながら、手描きによる柔らかさが感じられます。お気に入りの北欧ファブリックをいつでも身近に。
A331 ペンダントライト ビーハイブ|照明 Artek アルテック|【SEMPRE】家具・雑貨・インテリアショップのセンプレ
【ハチの巣モチーフのボディが放つ、研ぎ澄まされた存在感】 北欧フィンランドArtek(アルテック)のビーハイブ。ハチの巣という愛称を持つ照明は、デコラティブで柔らかい光がもれる美しいデザイン。
チェア69 ダイニングチェア|Artek アルテック|【SEMPRE】家具・雑貨・インテリアショップのセンプレ
アアルトチェアの中では最も人気の高いチェア。 artekのチェアシリーズの、中でも一番人気のチェア69。北欧を代表する建築家兼デザイナーのアルヴァ・アアルトによって1935年に発表され、住宅やカフェ、学校などたくさんの場所で愛用されています。一見小ぶりなチェアですが、カーブがかった背もたれが背中をしっかり支え、ゆったりとした座り心地です。圧迫感の無いすっきりとしたデザインはどの空間にもマッチし、お部屋をよりおしゃれにしてくれます。次世代にも、さらにその先の代にも、紡いでゆきたい名作品です。
アアルトテーブル 半円形 ダイニングテーブル|Artek アルテック|【SEMPRE】家具・雑貨・インテリアショップのセンプレ
【マルチに使える半円形テーブル】 アルヴァ・アアルトのデザインによる半円形のテーブルは、あらゆる家、あらゆるライフスタイルに心地良く馴染みます。長方形のテーブルと組み合わせて使ったり、そのまま使う場合は壁に接したデスクとしてなど、あらゆる使い方ができます。
キャンバス トートバッグ SIENA|Artek|【SEMPRE】家具・雑貨・インテリアショップのセンプレ
「SIENA」はアルヴァ・アアルトが1954年に自分の建築の室内のためにデザインしたテキスタイル。規則的な模様は、イタリア・トスカーナに在るシエナ大聖堂の大理石の縞模様を連想させます。ヘルシンキにあるアアルト自邸では、書斎入り口のカーテンやリビングに置いたピアノのカバーとして「SIENA」が使われています。こちらはキャンバスを使った丈夫なバッグです。テキスタイルデザイン:アルヴァ・アアルト。
アアルトテーブル 91テーブル 円形|Artek|【SEMPRE】家具・雑貨・インテリアショップのセンプレ
【アアルトデザインの丸テーブルを、お部屋のアクセントに】モダニズム建築の巨匠であるアルヴァ・アアルトによって、1933年に発表されたラウンドテーブルシリーズ。温かみのあるフィンランドバーチを用いた、シンプルで美しいデザインのテーブルです。家の中は直線的な家具や家電が多くなりがちですが、丸テーブルを置くだけでもアクセントになり、お部屋の中で存在感を放ちます。丈夫で使い込むほどに味わい深く経年変化するのも魅力の一つです。
コリ ペンダント デューンシェード|Artek|【SEMPRE】家具・雑貨・インテリアショップのセンプレ
ストックホルムのデザインスタジオ「TAF」によって手掛けられた「コリ」シリーズ。無駄な要素を削ぎ落したシンプルな美しさと効率的なモジュラーシステムで構成され、形状と機能の融合を目指したモダニズムの精神を現代に具現化しました。 眩しさを感じさせないようにデザインされた籠状の中心部から直接光を下方に投射し、柔らかな間接光を上方へと分散させる基礎構造に傘型シェードを組み合わせた「コリペンダント・デューンシェード」は、シェードが光を再び下方に反射することでより広い範囲を照らします。大きめのテーブル上に吊るす主役のペンダントライトとしておすすめです。【2023年デザイン】
コリ ペンダント|Artek|【SEMPRE】家具・雑貨・インテリアショップのセンプレ
ストックホルムのデザインスタジオ「TAF」によって手掛けられた「コリ」シリーズ。無駄な要素を削ぎ落したシンプルな美しさと効率的なモジュラーシステムで構成され、形状と機能の融合を目指したモダニズムの精神を現代に具現化しました。 眩しさを感じさせないようデザインされた籠状の中心部から直接光を下方に投射し、上方へは柔らかな間接光を分散させ、心地よく魅力的な空間を演出します。小型で端正なコリペンダントは、狭い空間を照らす一般照明として、カウンター上のアクセント照明として、用途に合わせて多灯吊りし作業用照明として、あらゆる使い方ができます。【2023年デザイン】
コリ テーブルライト|Artek|【SEMPRE】家具・雑貨・インテリアショップのセンプレ
【インテリアを引き立て、アクセントになる照明】 ストックホルムのデザインスタジオ「TAF」によって手掛けられた「コリ」シリーズ。無駄な要素を削ぎ落したシンプルな美しさと効率的なモジュラーシステムで構成され、形状と機能の融合を目指したモダニズムの精神を現代に具現化しました。一灯だけでも、複数の多灯使いでも、インテリアに合わせて魅力的なムードを作り出してくれます。【2023年デザイン】
コリ ペンダントライト|Artek|【SEMPRE】家具・雑貨・インテリアショップのセンプレ
【空間のムードを豊かにする、タイムレスな照明】 ストックホルムのデザインスタジオ「TAF」によって手掛けられた「コリ」シリーズ。無駄な要素を削ぎ落したシンプルな美しさと効率的なモジュラーシステムで構成され、形状と機能の融合を目指したモダニズムの精神を現代に具現化しました。一灯だけでも、複数の多灯使いでも、インテリアに合わせて魅力的なムードを作り出してくれます。【2023年デザイン】