#便利&可愛いランチョンマットがおすすめ♡ ##披露宴のゲストテーブルコーディネートの飾りつけアイテムとして、最近ランチョンマットが人気です♡ ##ゲストひとりずつの為に用意されて敷かれたランチョンマットは、テーブルを華やかに演出できるのが魅力! !186949 ##例えばこちらの写真を見てみてください。お花柄のランチョンマットが敷かれていてカラフル可愛い♡ ##でも...このゲストテーブルにランチョンマットがなかったら?と想像すると... ##可愛い系というよりも、白×グリーンがメインのシンプルな雰囲気になっていたような気がします* ##こんな風に、ランチョンマットはテーブルコーディネートをガラッと変える重要な役割を持っているんです! !186944 ##どんなランチョンマットを敷くかは、みなさんの理想のテーブルコーディネート次第♩ ##素敵なデザイン8選を紹介します。 #【結婚式披露宴】ランチョンマットのデザイン1 ##まず紹介するのは、柔らかい色味のクラフト紙で作ったランチョンマット* ##披露宴で出される料理のメニュー表を真ん中にばーん!と印刷しているのが特徴です♩ ##ゲストが「次の料理は何かな~」とすぐ確認できるのが良いですよね♡ !186953 #【結婚式披露宴】ランチョンマットのデザイン2 ##こちらのランチョンマットは、端っこに料理とドリンクそれぞれのメニュー表をデザインしています* ##料理だけじゃなく飲み物まで入れれば、メニュー表を作る手間が省けるのも嬉しい! ##クラフト紙×黒文字はカジュアルでお洒落な雰囲気です♡ !186948 #【結婚式披露宴】ランチョンマットのデザイン3 ##トロピカルで華やかなお花柄デザインのランチョンマットも発見* ##真ん中のまぁるい部分には、ゲストの名前を入れて席札にしているのも一石二鳥なポイント♩ ##上から写真を撮ると、装花を中心にまるでゲストテーブルにお花畑ができたようです♡ !186940 #【結婚式披露宴】ランチョンマットのデザイン4 ##黄緑色のランチョンマットも、ナチュラルウェディングにぴったりの爽やかな雰囲気! ##中心のThe Weddingや新郎新婦の名前が海外風のフォントで描かれていて、おしゃれ度高めです♩ !186945 #【結婚式披露宴】ランチョンマットのデザイン5 ##シンプル is ベスト♡茶色いクラフト紙に、ゲストの名前だけを大きく印刷したデザインも素敵* ##とってもシンプルだけど、洗練された雰囲気のゲストテーブルが完成しそう♩ !186942 #【結婚式披露宴】ランチョンマットのデザイン6 ##こちらはなんと、クラフト紙に直接新郎新婦がメッセージ&ゲストの名前をかいたランチョンマット♡ ##「Smile」や「Enjoy」、「Thank you」など1人ずつメッセージが違って見ているだけで楽しいデザインです♩ ##誕生日が近いゲストには「Happy Birthday」と書くと喜んでくれそう! !186950 #【結婚式披露宴】ランチョンマットのデザイン7 ##ランチョンマットにぴったりの英語フレーズといえば「Eat, Drink and be Married」ではないでしょうか* ##日本語の意味は、食べて飲んで、結婚式を楽しんで♡ ##次のお皿がくるまでに、このメッセージを見てゲストを楽しませられるのが良い♩ !186951 #【結婚式披露宴】ランチョンマットのデザイン8 ##最後に紹介するのは、スプーンやフォークなどのカトラリーを印刷した、ちょっと変わったランチョンマット* ##アンティークでヴィンテージ感のある雰囲気が、海外風でおしゃれ♡ !161253 #ゲストテーブルにランチョンマットを敷こう* ##テーブルコーディネートの定番になりつつある、ランチョンマットの素敵なデザイン8選を紹介しました* ##ゲストテーブルに好きなデザインのランチョンマットを敷けば、理想の雰囲気になるはず♡ ##メニュー表や席札代わりになるのも一石二鳥なポイントなので、ランチョンマットを敷いてみてはいかがでしょうか? !186947