ロフトとは本来、屋根裏部屋のことを指します。最近では、天井を高くして部屋の一部を2層式にした上部スペースのことも”ロフト”と呼ぶようになりました。ロフトは建築基準法上の採光・換気の基準を満たしていないので、居室とは認められてはいませんが、さまざまな用途として人気で、物置きはもちろん、書斎やアトリエ、子供部屋などに利用されています。今回はそんなロフトを上手に活用しているお宅をご紹介します。