キッチンのカウンターでミキサーやホームベーカリーが使いたいということで電気屋さんにお願いしてコンセントを増設してもらいました。水が掛かる可能性がある位置なので透明のカバー付きです。この下にはビルトインの食洗機があるのでそこから分岐してもらい、工賃込で15,000円ぐらいでした。カバーは透明タイプのスイッチプレート WTC7951Wというものでした。向きも左右どちらでもつけることができるので開き方向も自由です。コンセントの周りにつけるプレートの代わりに付けるものでコスモシリーズならばどんなコンセントにも付けれそうです。1つ300円程度なんで普段使わないコンセントのホコリよけに付けてもよさそうですね。最初からこの位置にコンセントを付けておけばよかったとは思うもののなかなか想像できないものですよね。いままでは、ミキサーやホームベーカリーを使おうと思うと延長コードを使わないいけずなかなか億劫だったんですよね。この位置にコンセントがあればサッと出してサッと使うができるようになると妻も大喜びです。と、コンセント増設した直後に妻の実家で栽培している”かぼちゃ”を頂きましたのでミキサーでかぼちゃスープ...