a tissue dispenser sitting on top of a wooden floor
Save
mama-handmade.seesaa.net

ボックスティッシュカバーの作り方その1 - ママの手作り HUG AND KISS

ボックスティッシュカバーの作り方 ご利用の際は型紙利用に際しての注意事項をお読みいただき、 ご了承いただける方のみご利用いただきますようお願い致します。 材料 本体(お好みの布帛、しっかりした素材か接着芯を貼って)幅55cm×長さ26cm 別布(表地と同じでもOK)19cm×26cm マジックテープ2cm幅10cm(5cm×2本)、バイアステープ 今回の作品で使用しているのはキャスキッドソンのオイルクロス(ビニールコーティング地)です。 ビニールコーティング地や合皮などは すべりが悪く、アイロンがかけられず、縫い直しがきかないので まったくの初心者さんには扱いにくいかもしれません。 製図 図はクリックで拡大します。縫代込みです。 手順(流れをおおざっぱに♪) 1.布に直接製図し、裁断します。 2.裏布のすみ2ヶ所にマジックテープを縫い付け、反対側をバイアステープでくるみます。 3.サイド布のうち、本体と縫わない部分にロックミシンかジグザグミシンをかけ、5mm幅に折ってミシンをかけます。 4.本体と裏布を重ね、マジックテープを縫いつつ本体と裏布を縫います。…

Comments

No comments yet! Add one to start the conversation.