「ウォールポケット」手紙やリモコンなどウォールポケットに収納するとお子さんの手の届かないところに置くことができとても便利です♪ハンプを使っていることでしっかりとした仕上がりになっています。 [材料]生地A(ギンガム)/生地B(ハンプ)[作り方]図のようにA・Bの生地を裁断します。ポケット部分に重たいものを入れる場合は接着芯を貼ったり、分厚い生地を使いましょう。 /縫代の始末をします。上記図の部分にロックミシン又はジグザグミシンで処理をします。 /切替布と本体を中表に合わせ縫う。※切替布を薄めの生地を選ばれている場合は接着芯を貼ることをおすすめします。 /ポケット大と小を作り本体につけます。 /紐を作り切替布に付けます。/本体の裾と脇にステッチをかけて出来上がりです。日本最大級の手づくり・ハンドメイド作品の無料レシピ(作り方)サービス「アトリエ」で、編み物・手芸・ソーイング・パッチワーク・刺しゅう作品を作ってみよう!