骨董品買取の福岡玄燈舎です。骨董品収集でいろんな古い町を散歩しておりますと古いお店や古民家、旧家などに目が行きます。特に明治時代や大正ロマンの旧家であればぼーと2,3時間は立ち留まります。今回は福岡県津屋崎という古い街並みに来ました。もちろん骨董品査定という大事な仕事のついでですが…石碑や石塔にも目を配りながら買取したのは水神様の石仏です。高さ約50㎝のとても重い石仏です。時代は江戸期ということでした。銘もないですが石味がとても良い古美術品です。 農耕民族にとって水は最も重要なものの一つであり、水の状況によって収獲が左右されることから、日本においては水神は田の神と結びついた。田の神と結び..