居合道とは、鞘の内より敵を制する古武道です。いっぽう剣術とは鞘を抜き払ってからの古武道です。居合道の稽古では自分の見立てた敵を相手にしますので、初心者でも技倆に合わせた居合道の稽古ができます。居想会は東京を中心に活動している居合と剣術を教授する古武道の会で、失伝した無外流を研究しており居合道と剣術の稽古にその成果を生かし、日本文化としての古武道の世界を追求しています。居合道と剣術の稽古では女性でもお年を召した方でも丁寧に指導しますので、安心して古武道の稽古を楽しむことができます。居合・古武道に興味のある方はまず見学をおすすめします。