2024/11/17 - 『火の鳥』をイメージした4作品。 そしてこのテーマを選んだ事は、今の時代の我欲への問いかけ。『火の鳥』は色々な時代やシチュエーションで綴られ、死ぬことのない火の鳥をめぐり争いをしながら、人間たちのドラマが描かれている。 世界を見渡してみると争いは絶えることなく、むしろ分断が多く生まれているような気がする。いつの時代も争いはあったと思うが、人はその時の痛みを忘れ、また繰り返す。 なぜなんだろう。 人と人が話したりコミュニケーションをとれれば、お互いのいいところが見えるのに、 なぜなんだろう。 『火の鳥』はその不死鳥を通して読者に問いただす。 一方から見たら正しいことも、逆の立場から見たら間違いかもしれない。 そんな事を手塚治虫先生の漫画はいつも考えさせてくれます。 問題提議。 常に自分が自分に向ける問いかけ。 自分との対話は何かを作る上で大切だと改めて思いました。 今日も一日よろしくお願いします! @peekaboo_newoman_shinjuku @peekabooacademyofficial @peekaboosalonsofficial @peek...