カジキ

カジキの仲間は世界に12種類分布していますが、日本近海にはメカジキやマカジキ、クロカジキなどの6種類が生息しています。一説によると、カジキが漁船の舟板をも突き通してしまう凶暴さを持つという意味で「梶木通し」と呼ばれるようになったのがその名の由来だそうです。生態や肉質がマグロに似ていることからカジキマグロの名でマグロの代用品として多用されていますが、マグロ類とは分類が異なります。脂肪が少なくあっさりとした身は繊維質にも富み、照り焼きやムニエルなどの加熱調理に最適です。
6 Pins
·
2y
some food on a white plate next to a tomato and green leafy pepper shaker
しっとりが旨い!カジキの竜田揚げ
https://ouchigohan.recipes/recipe/?num=700
a black bowl filled with food on top of a table
旨味たっぷり!カジキと秋野菜の甘辛炒め
ブロック状に切ったカジキと野菜は食べ応えも十分!! お好みの旬野菜で彩り豊かに仕上げてみて。
a white plate topped with chicken and veggies on top of a checkered table cloth
カジキとオクラのスパイス炒め
カレーのスパイシーな香りが食欲をそそる一品。 フライパンひとつでさっとできるお手軽メニューです。
a white plate topped with meat and vegetables on top of a leafy green leaf
カジキのソテー ヨーグルトソース
ヨーグルトと野菜を合わせたソースは タルタルソースより軽くてカジキとも相性◎!
a bowl filled with meat, potatoes and asparagus next to chopsticks
カジキの香草丼
ハーブ入りのオイルで漬け込んだカジキはしっとり柔らかな味わい。 しょうゆの風味をプラスすることで、ご飯にもなじむ味付けに仕上げました。
a white bowl filled with meat and vegetables on top of a green place mat next to a wooden spoon
カジキのカシューナッツ炒め
定番の中国料理「鶏肉のカシューナッツ炒め」をカジキでさっぱりとアレンジ。 カシューナッツの食感と香ばしさがアクセントになり、カジキとの相性も抜群です。