好きなもの

Discover Pinterest’s best ideas and inspiration for 好きなもの. Get inspired and try out new things.
428 people searched this
·
Last updated 2w
an anime comic strip with two people talking to each other and one person looking at the camera

聞いてもないのに人の欠点を指摘してくる人。いますよね。そういう人は指摘すると「本当の事言って悪い?気がつかせてあげているだけ」と反論する場合が多いようです。そんな場面でツイート主さんがした対応。相手を納得させて丸く収めているので「素晴らしい。何て人格者な人なんだ」と思えるのですが、最後に穏やかじゃないセリフを見る事になります。

332
Ghibli Magazine Cover, Midsommar Japanese Poster, Japanese Anime Magazine Cover Kawaii, Japanese Classics Books, Japanese Picture Book, 表紙 デザイン, Asian Design, Up Book, Book Lists

朝読書におすすめの本をご紹介する『まっこリ~ナのCafe BonBon』。小説やエッセイ、暮らしや料理の本など心に効く本をセレクトしています。 今日の「まっこリ~ナのカフェボンボン」の本棚は、『おつかれ、今日の私。』。 作詞家、コラムニスト、ラジオパーソナリティとして活躍するジェーン・スーのエッセイ集、新刊です。いつも頑張っている、今年も頑張ったあなたに贈りたい一冊です。 『おつかれ、今日の私。』 著者:ジェーン・スー 出版社:マガジンハウス 「今日もおつかれさまでした」ジェーン・スーさんが心を込めて言ってくれる。そして、なんとか自分で自分をケアして今日を乗り切るヒントを教えてくれる。 それはたとえば、いい香りのするお風呂に浸かること。熱いお茶を淹れて豆大福を食べること。無条件にニヤニヤできるものを常備しておくこと。嫌なことがあったら物理的にそこから遠くに離れること。…

321
an image of a man kissing a woman in front of some words on the wall

作者:雨宮うり,pris_pdlt, 公開日:2024-11-01 22:15:13, いいね:536, リツイート数:14, 作者ツイート:⋱どれだけ嬉しいか君は知らない⋰

137
朝読書におすすめの本をご紹介する『まっこリ~ナのCafe BonBon』。小説やエッセイ、暮らしや料理の本など心に効く本をセレクトしています。
今日の「まっこリ~ナのカフェボンボン」の本棚は、『麦本三歩の好きなもの 第一集』。
以前、カフェボンボンのこちらの記事でご紹介した本が文庫化されました。人気作家の住野よるの日常小説です。
主人公は図書館員の二十代女子・麦本三歩(むぎもとさんぽ)。仕事はまだまだ新米、おっちょこちょいで食べるのが大好きな三歩の毎日を描きます。週末の読書にもオススメです。

『麦本三歩の好きなもの 第一集』
著者:住野よる
出版社:幻冬舎
麦本三歩は歩くのが好き、図書館が好き、生クリームが好き。それから朝寝坊も大好きなんだけど、大学図書館で働いているから、眠たくたって出勤しなきゃいけない。なんといっても彼女は図書館の仕事を気に入っているのだし、朝一の静かな図書館も好きだから。
そんなときの三歩の「秘策」は楽しみなことのバトンリレー。居心地のいい布団から朝ごはんのチーズ蒸しパンへ、好きなものから好きなものへとバトンタッチする。そして甘いパンを食べながら愛おしい人たちの Desain Editorial, 表紙 デザイン, Aesthetic Japan, The Old Days, Girls Illustration, Book Images, Mellow Yellow, Cute Illustration, Color Of Life

朝読書におすすめの本をご紹介する『まっこリ~ナのCafe BonBon』。小説やエッセイ、暮らしや料理の本など心に効く本をセレクトしています。 今日の「まっこリ~ナのカフェボンボン」の本棚は、『麦本三歩の好きなもの 第一集』。 以前、カフェボンボンのこちらの記事でご紹介した本が文庫化されました。人気作家の住野よるの日常小説です。 主人公は図書館員の二十代女子・麦本三歩(むぎもとさんぽ)。仕事はまだまだ新米、おっちょこちょいで食べるのが大好きな三歩の毎日を描きます。週末の読書にもオススメです。 『麦本三歩の好きなもの…

173
a comic strip with an image of a woman holding a purse

流れていく日々の中で、あれこれ考えること、はっと気づいたこと…。ひとつひとつは小さくても、いつかきっと思い出す。暮らしの中のそんな一瞬をイラストレーター・さざなみさんが描きます。

198
a woman with long blonde hair holding her hand up to her face

漫画家になる夢をアラフォーで再挑戦中の、らっさむさん。創作漫画やエッセイ漫画をTwitterで発信しています。 ある時、らっさむさんがカナダ人の友人に「肌きれい」と褒めると、意外な返事が返ってきて…?#海外漫画 #エッセイ漫画

623
four different images with the words hungry days on them

2017年のカップヌードルのキャンペーンです。コピーは「HUNGRY DAYS アオハルかよ。」テーマは「青春」です。はじまりになる今作は、見た瞬間に、みんなの中の青春の琴線に触れられればいいなぁ、と思ってつくりました。

1.3k
an image of a woman sitting in bed with apples and carrots on her lap

「私は私のままで生きることにした」や「あやうく一生懸命生きるところだった」のエッセイや小説「82年生まれ、キム・ジヨン」などの韓国発のフェミニズム文学が今日本でも人気を博しています。「表紙に寝ている人のイラストが使われることが多い」ということでも話題になりましたが、“頑張る”ことではなく、人生における“小休止”を促し、自分自身を見つめ直す機会をくれる韓国文学に、今、私たちが学べることとは?

66
two people sitting on the ground looking at a piece of paper that says illustration and font

こんにちは、アートディレクターのもりたです。 最近肩書がアートディレクターに変わりました。 私の好きなものと好きなものを合わせたフォントとイラストのシリーズ、和文・欧文と描いて、ネタがなかったので前回でおしまいにしようと...

137
an anime scene with two people kissing and one is holding the other's head

作者:泡沫(うたかた),utakatao0, 公開日:2020-09-02 20:58:23, いいね:75077, リツイート数:6832, 作者ツイート:休日/創作男女。

111
an open notebook with drawings of different animals and people in japanese characters on it's pages

学校で習う科目によってはイラストをノートに書くといったことがありますがわかりにくいといったことがあります。そんな時は千と千尋の神隠しのキャラたちを使うのも一つの手かもしれなくキャラたちのイラストを描いたノートがこちらです。

5.3k

Related interests

好きなもの and more

Explore related boards