同潤会アパート
Discover Pinterest’s best ideas and inspiration for 同潤会アパート. Get inspired and try out new things.
403 people searched this
·
Last updated 1mo
前回まで同潤会の三ノ輪アパートをアップして来たので、 ついでに上野下アパートもアップしようと思います。 三ノ輪アパートが解体されてしまった今、 同潤会アパートでは唯一残る物件になってしまいました。 JR上野駅から徒歩で約10分、 地下鉄なら稲荷町からすぐの所にある上野下アパート...
143
建物内のようすなど。理由は覚えていないのだが、住戸のあるフロアの階段や廊下の様子は残念ながら全く撮っていない。当時はまだ居住者がいたので、そのあたりをむやみに撮ることが憚られたためかと思う。また知人などが住んでいたわけでもないので、居室の写真も当然ながらない。1号棟屋上塔屋当時既にコンクリートが朽ちてボロボロだった。屋上への出入口上部にあったのはエレベーターの機械室だったようだ。屋上階:階段室・EVホール・流し左方がエレベーターだが、当時は既に動いていなかった。また、屋上で物干しをする関係で、屋階には洗濯用の流しが複数設置されていた。アールデコ風のステンドグラスのある扉1号館地階の理髪店入口名札板:入居者一覧表Photo1997.7.3同潤会江戸川アパートメント1号棟・2号棟その1その2その3TokyoL...同潤会江戸川アパートメントその2
217
日本全国の史跡や観光名所を豊富な写真で徹底紹介
青山同潤会アパート had been demolished in 2003
江戸川同潤会アパート 26
江戸川同潤会アパート 39
[E900][青山同潤会アパート]
48
江戸川同潤会アパート 23
93
同潤会青山アパートの跡地に造られていた<表参道ヒルズ>の工事用フェンスがとられ、その全貌が明らかになってきましたが、初めてそれを見てびっくり。なんと同潤会アパートのままではなですかぁ~!?▼というのは嘘で、敷地の最東端の一部が<同潤館>という名で、同潤会アパートのをそのまま再現したそうです。森ビルではこれを再生建物と名付けて、建築時の資料や住民からの聞き込みを元に、壁の素材や塗りから、かなり克明に再現したそうです!左側の部屋が2部屋ぶち抜きになっていたり、裏面が裏面の造りになっていなかったりと、気になる所はありますが、でもこれがあるとないとでは、同潤会がここにあったっていう記憶の残り方が違うのは事実だと思います。それにしても、完全な商業施設がここまで建替前の建物に拘った例は、かつて他にあったでしょうか?それはと...同潤会青山アパート#05
6
清砂通り同潤会アパート 37
215
前回まで同潤会の三ノ輪アパートをアップして来たので、ついでに上野下アパートもアップしようと思います。三ノ輪アパートが解体されてしまった今、同潤会アパートでは唯一残る物件になってしまいました。JR上野駅から徒歩で約10分、地下鉄なら稲荷町からすぐの所にある上野下アパートは、ウェブ地図にも名称が掲載されていて、とても分かりやすい場所にあります。→Mapion稲荷町から清洲橋通りを北上すると、道沿いに同潤会特有の壁が見えて来ます。上野下アパートは三ノ輪と同様2棟だけの造りですが、三ノ輪がほぼ同じサイズの2棟だったのに比べて、上野下は横長の大きな2号館と、その横におまけの様に建つ小さな1号館という、極めて変則的な造りです。画像はそのおまけの棟ですが、1階には店舗が入居しています。道を入ると、大きな2号館があります...同潤会上野下アパート#01
6
三ノ輪同潤会アパート 29
渋谷の「駅と街」は40年でこれだけ変わった | 駅・再開発 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
28
同潤会・青山アパート4の写真
14
解体され建替えられるまえの 同潤会アパート。とりわけ さきの江戸川アパート、代官山アパート、青山アパートの ウォッチを ライフワーク にしてたことが ありました。 どでも都心に一等地。 近代的な建物にリニ…
47
清砂通り同潤会アパート 12
江戸川同潤会アパート 29
728
青山同潤会アパート 75
13
「都市に住まう」をテーマとする歴史とこれから――今後の都市問題・都市の住まいについてシリーズに渡り考察していきます。第一回の展示では、同潤会が試みた16の都市型住宅を取り上げます。
33
Related interests
同潤会アパート and more