coffee beans are in a white bowl on an orange and white striped tablecloth with the words circus above it
出張焙煎ワークショップ!一杯のコーヒーを通じて地球の未来を考えよう(初級編)
京都・北山にある築100年の町家にあるスペシャルティコーヒー専門ショップ「サーカスコーヒー」がCOS101 STUDIOに出張して、焙煎ワークショップを開催します! コーヒーは身近な存在ですが、まだまだ知られていないことがあります。 コーヒーは植物学的、歴史的、経済的、自然環境的にいろいろな側面をもっている文化的な飲み物です。そういったコーヒーの面白さを知っていただき、一緒に地球の将来のことをコーヒーを通じて考えていきたいと思っています。 サーカスコーヒーのオーナーであり、コーヒー生豆鑑定マスターの渡邉さんと共に一粒のコーヒー豆の持つストーリーをたどり、目の前で焙煎された美味しいコーヒーを頂きましょう! コーヒーのことをまずは知ってみて、美味しく頂きましょう! 【開催日:11月16日 14:00 - 16:00 場所:COS101ビル】
two pictures one with a horse statue and the other with snow on it's surface
加藤慎一写真展 in COS KYOTO「Unwashed & Somewhat slightly dazed」
「Unwashed & Somewhat slightly dazed」開催に寄せて加藤慎一氏より、 写真はいつも自分の内面に蓄積された「美の結晶です」。 混じりけのない純度の高い氷が美しく、美味しいように、すべての飾りを削ぎ落としたときに見えてくる「美」を表現したいのです。 それは「俳句」のようにシンプルでわかりやすいものですが、とてもパーソナルな内容になってしまいます。 一度見たら、その人の心に住み着いてしまい、立ち去ることのできない「美しい夢」、そんなものを写真で表現できたらいいなぁ~と今も夢を見ています。 私にとって写真とは、リアルとファンタジーとの境界線を繋ぐものです。 加藤慎一氏にとって、久々の京都での個展開催。 展示作品はすべてお買い求めいただけます。 ぜひお越し下さいませ。【開催日:10月21日 - 11月18日 場所:COS101ビル】
several different types of peppers on a cutting board
梅ちゃんファーム in COS101
ウメちゃんファームの梅原さんは在来種から育てた無農薬、化学肥料不使用の子ども達が安心して食べられる野菜を作っておられる方で、今回はCOS101 1F店頭にて梅ちゃんファームの元気でおいしい野菜市を開催します。 日本で昔から行われてきた、なるべく自然な状態で野菜を作るという文化が薄れ、農薬、科学肥料、遺伝子組み換えでの大量生産が当たり前になってしまった今、梅ちゃんファームの野菜を食べて、”本当の野菜の味とパワー”をおいしく体験してみませんか?【開催日:2014年11月22日13:00 - 16:00 場所:COS101ビル】
an airplane that is flying in the sky above some buildings at night with it's lights on
Okuribi of left Daimonji from COS101building
three paintings hang on the wall next to each other
COS KYOTO 2 階 STOREにて、「アール・ブリュット 複製画プロジェクト展」を開催しております。 ■開催期間 2014年8月2日(土)~8月28日(金) ※8 月 12 日~15 日はお盆のため休業 ■会場 COS KYOTO 2 階 STORE 京都市北区 千本鞍馬口 西入 COS101 ビル 詳細:https://www.facebook.com/events/1454481624830567/