パワーコンディショナー交換
・ 京都府城陽市Eテックスの武智です👋 ・ 先日、パワーコンディショナーの交換工事をご依頼いただきました👷♂️ ・ ・ パワーコンディショナーは、太陽光発電システムの「心臓部」ともいえる部分で、パワーコンディショナーが無いと、せっかくパネルで発電した電気も家庭内で使うことができません🙅♂️ ・ よく、「パワコン」なんて略して言われています💡 ・ ・ ご依頼をいただいたS様は、約20年前の新築時から太陽光発電をお使いでした🌞 ・ サンサンと太陽の恵みを受けていましたが、少し前からエラーが発生しパワコンが停止😢 ・ パワコンは、一般的に10年から15年ほどで交換の時期となりますので、しっかりと最後まで役目を果たしてくれたという感じですね🙏✨ ・ ・ 永きにわたって頑張ってくれた初代パワコンに感謝をしつつ、太陽光発電システムがまた元気いっぱい活躍してもらうために、パワコンを交換してリフレッシュ✨ ・ ・ 基本的には、同じ場所でパワコン本体を交換するのですが、今回は配線の関係もあり、少しだけ配管カバーをつけて本体を交換⭕️ ・ 併せて、新しいパワコンに対応した発電モニターも交
シャープ太陽光発電工事
・ 京都府城陽市Eテックスの武智です🙋♂️✨ ・ ・ ニッコリ素敵な笑顔がまぶしい、城陽市のF様✌️ ・ 先日、太陽光発電工事をさせていただきました🌞 ・ ※撮影のときだけマスクをはずさせていただきました😷 ・ ・ 設置させていただいたのは、シャープ 6.21kWの太陽光発電システム ・ ・ 築1年と、まだまだ新築ということもあり、状態もとても良く、南面に大きくひらけた理想的なお屋根🏠 ・ ・ 「新築でいきなり大きな工事をするなんて…」と、少し心配される方もおられますが、築年数を重ねると、屋根の補修からしないといけない場合があるので、健康で状態の良い築浅の時に太陽光発電を設置することは、屋根を良い状態をたもつこともできて、とても良いことです🙆♂️ ・ ・ 工事は、屋根のパネル工事に約半日、屋内の電気工事に約半日で問題なく完了👷♂️ ・ ・ 工事から数日がたち、先日お会いすると「太陽光があるから、何も気にせずにエアコンが使えて最高です!😆」と、さっそくお喜びの声✨ ・ 天候や季節によって変動はありますが、6.21kWのシステムがあれば、これから日中はほとんど「電気を買
・ 京都府城陽市Eテックスの武智です🙋♂️ ・ 今日は、一年でもっとも陽が長い「夏至」の日🌞 ・ そして、そんな「夏至」にあやかって「太陽光発電の日」でもあります🙆♂️✨ ・ という事で、ちょうど今日は太陽光発電システムの心臓部「パワーコンディショナー」の交換工事をさせていただきました👷♂️ ・ ・ 長年お使いのパワーコンディショナーが故障し、せっかく発電したエネルギーが家庭で使えない状態に🙅♂️ ・ パワーコンディショナーの交換が必要となりました👋 ・ ・ パネルやケーブル関係はそのまま流用可能なので、「パワーコンディショナー本体」と、それに対応した「電力モニター」の交換となります。 ・ ・ 作業は約1時間半ほど ・ 本体の交換を完了し、専用機器を使ってケーブルの断線などがないか、問題がないことを確認して、当日から発電開始となります⭕️ ・ ・ 作業自体はそんなに複雑なものではないのですが、パネルからのケーブルには発電した電気が流れていたり、一般の電気工事には無い特殊な部分があったりするので、知識や経験を使い、適切で確実な作業が必要となります👊 ・ まさに「餅は
パワーコンディショナー交換工事
・ Eテックスの武智です🙋♂️ ・ 太陽光発電システムのパワーコンディショナー交換工事をご依頼いただいた、宇治市のK様よりお客様の声をいただきました🙌✨ ・ ・ 〜〜〜〜〜 ・ ●当社にご依頼いただく前はどんな事でお困りでしたか? ・ 太陽光発電が発電しない状態になっていた。 ・ ・ ●何がきっかけで当社をお知りになりましたか? ・ ホームページから知りました。 <検索ワード>太陽光発電 パワコン 蓄電池 ・ ・ ●当社の事を知り、すぐにご依頼いただきましたか?もしそうでない場所、どんな事が不安でしたか? ・ はい。他にもいろいろと調べた後にネットで問い合わせをしました。調べるのが夜遅くが多いので、電話対応だけのところよりもネットにて問い合わせできるところが便宜上とても良い。 ・ ・ ●何が決め手となって、当社にご依頼いただきましたか? ・ 施工事例がたくさん載っていた為、それがとても参考になりました。(イメージがしやすかった) ・ ●実際にご依頼いただきいかがでしたか? ・ 見積もりの時の詳しい説明、対応、そして価格的にも、工事の迅速さ等も含め、大変満足しています。 ・ ・ 〜
発電量は大丈夫?太陽光発電メンテナンス
・ 京都府城陽市Eテックスの武智です! ・ 今週もよろしくお願いいたします🙌 ・ ・ さてさて、早くも梅雨入りしてしまいましたが、本来なら5月は太陽光発電にとっては、とくに発電量の多くなる時期🌞 ・ 夏の時期に向けて、安定した発電を期待したいところですが…🏄♂️ ・ 太陽光発電を設置されてから、点検・メンテナンスなどを受けられたことはありますでしょうか?👀 ・ ・ とくに操作することもなく、毎日 賢く発電してくれるので、あまり意識することはありませんが、知らないうちに発電が停止していたなんてことも… ・ そして悲しいことに、一時期「太陽光バブル」なんて呼ばれて一気に販売会社さんが増えたこともあり、故障などが発生しても すでに会社が無くなっているような、いわゆる「売り逃げ」のような状況も多く発生しています😢 ・ ・ 電気代の上昇などで、家計への負担も大きくなるなかで、さらに太陽光発電の必要性も高まってきますので、大切な設備のひとつである「太陽光発電」を正しく安全に活用していきましょう🙆♂️ ・ ・ ご自身でできる簡単なチェックとして、まずはモニターで発電量のチェックを💡
・ 最近、本当に日が長くなってきましたね🌞 ・ どうも、Eテックスの武智です👋 ・ 先日、自社の太陽光発電所の点検に行ったら、たんぽぽがキレイに咲いていました✨ ・ たんぽぽって、こんなにキレイだったっけー っと、なんだか感動してしまいましたね😢 ・ まぁ、これから除草作業をしていかないといけないので、残念ながら取ってしまうのですが😂笑 ・ ごめんなさい🙏笑 ・ ・ さてさて、実は、それぞれはそんなに大きくないのですが、Eテックスでは のべ362.78kwぶんの自社発電所があるんです👀 ・ 一般的なご家庭で3〜4kwぐらいのシステムだとすると、約100軒ぶん ・ 自然に優しい、再生可能エネルギーを産み出しています✨ ・ あらためて、太陽の恵みに感謝です🙌✨ ・ ・ 太陽光発電システムにとっては、発電量が多くなる、これからのシーズン🏄♂️ ・ 発電所に限らず、ご家庭に設置されている太陽光もしっかりとメンテナンスが必要です🙆♂️ ・ 「健康診断」のように、定期的に適切な点検をすることで、長く安心してご活用していただけます✨ ・ 太陽光発電、そして、太陽光発電メンテナン
太陽光発電システムのお困りごとならシャープ認定サンビスタメンバー店にお任せ!パワーコンディショナー交換工事
・ 京都府城陽市Eテックスの武智です👋 ・ 宇治市K様からのご相談 ・ 約15年お使いの太陽光発電システムの「パワーコンディショナー」が故障💦 ・ パワーコンディショナー(パワコン)は、屋根の上で発電した電気を家庭で使えるように変換してくれる、いわば太陽光発電システムの心臓部💡 ・ このパワコンが故障してしまうと、発電した電気を有効に使うことができなくなってしまいます🙅♂️ ・ メーカーさんにも点検していただきましたが、修理は不可❌ ・ 交換が必要となりました👷♂️ ・ パワコン交換の方法として、おもに、そのまま太陽光発電システムとしてパワコンを交換する方法と、蓄電池対応のパワコンに交換してシステムをバージョンアップする方法があります⤴️ ・ 今回は、太陽光発電専用のシステムとして、パソコンを交換させていただく方法でご依頼をいただきました🙆♂️ ・ ・ 新しいパワコンは、若干デザインや大きさなどは変わりますが、配線などは流用可能だったので、本体の交換だけで工事可能⭕️✨ ・ パワコンに合わせて、室内の電力モニターも新しくなるので交換をさせていただきました👍 ・ 専用
光熱費削減!環境貢献!全力応援!
・ 今日は「文化の日」で祝日🎌 ・ 良いお天気の1日となりました✨ ・ 皆さまいかがお過ごしでしょうか?☺️ ・ ・ Eテックスは今日も「光熱費削減!環境貢献!全力応援!」という事で、太陽光発電工事をさせていただきました🌞✨ ・ 国の方針として「2050年までに二酸化炭素排出量 実質ゼロ」という目標もかがげられ、太陽光発電をはじめとした省エネ設備への注目も高まっています💡 ・ 「空に太陽がある限り」エネルギーを産み出してくれる太陽光発電 ・ そして省エネな設備の活用は、環境に優しいだけでなく、光熱費削減にも大きく役立ちます⭕️ ・ さらに蓄電池も組み合わせれば、「電気を買わない生活」にも一歩近づく事ができます🤝 ・ ・ Eテックスは、家庭にも環境にも優しい生活を全力応援! ・ エコリフォーム専門店のEテックスにお任せください💪 ・ ご質問等はお気軽にお声掛けを! ・ 是非ホームページもご覧ください🙌 ・ ありがとうございました😊✨ ・ 京都府城陽市 (株)Eテックス @etex_kyoto.joyo ・ ご覧いたた
屋根に穴をあけなくても太陽光発電を設置できるの?
・ 「太陽光発電って、おうちの電気をまかなってくれて、もしもの時には非常用の電源にもなって、環境にも優しいし…」 ・ 「うーん、良いものだってことはわかったけど、やっぱり屋根に穴を開けるのはちょっと…、雨漏りも心配だし…」 ・ そんなお悩みで、太陽光の設置を迷っている方に朗報! ・ 実は!屋根に穴をあけなくても、太陽光発電を設置できる方法があるんです! ・ それが「つかみ金具方式」👊 ・ 「どんな屋根でも」というわけではありませんが、専用の金具で挟み込んで固定することで、屋根に「穴をあげずに」太陽光発電を設置できるんです🌞✨ ・ 「え?挟むだけで本当に大丈夫?」「パネルが飛んでいったりしない?」 ・ と、心配される方もおられるかもしれませんが、しっかりと強度を計算したメーカーさんお墨付きの設計での工事となりますのでご安心を⭕️ ・ ちなみに、シャープさんの太陽光発電を「つかみ金具」で設置する事が認められているのは、Eテックスを含む限られたお店だけとなっています🤝 ・ 絶対に雨漏りしない安心の施工🏠 ・ 「興味はあ
太陽光発電メンテナンス、定期的な点検で安心安全に
・ どうも!Eテックスの武智です! ・ エコリフォーム専門店として、くらしを快適に省エネにするお手伝いをしているEテックスですが、その他の事業として「太陽光発電所」の施工・販売・メンテナンスも行っております💡(※新規の販売は現在取り扱っておりません。ご了承ください🙇♂️) ・ 自社物件、販売物件など数ヶ所の発電所を管理しておりまして、先日 定期点検を行いました。 ・ パネルやケーブルの劣化などが無いか?正常に発電しているか?などを専用機器を使用したり、目視点検などで確認していきます👷♂️ ・ この検査方法などは、一般的なお家の屋根に設置している太陽光発電システムでも同じですので、Eテックスでは「発電所の定期点検」と同じクオリティの点検を行うことができます🤲 ・ 「気づかないうちに発電が停止していた」 ・ 「ケーブルが断線して危険な状態になっていた」 ・ など、放っておくと大きな損害になったり、事故の原因にもなります ・ 「最近なんだか売電が少ない気がする」 ・ 「買ったお店(販売店)は1回も点検してくれたことが
発電しない!中きら異音が!パワーコンディショナー交換工事
・ 約9年ご使用のシャープ太陽光発電システム🌞 ・ その心臓部とも言える「パワーコンディショナー」が故障⚠️ ・ 発電できなくなり、よく聞くと「ウーン、ウーン、スー」と、運転しようとしてるのですが動き出せないような状態でした💦 ・ メーカーさんにメンテナンスをしていただきましたが、修理は不可🙅♂️ ・ 10 年間の売電期間終了まで残り1年、そのままでは大きな損失となってしまうという事で、パワーコンディショナー交換のご依頼をいただきました🙏 ・ ・ 新しいパワーコンディショナーはサイズが少し小さくなり、外壁塗装をされている関係で取外し後の壁の色が違ってしまうので、全く同じ色ではありませんが出来るだけ目立たないよう塗装をさせていただきました✨ ・ 発電量が確認できるモニターも、白黒表示のものから 新しいパワーコンディショナーに対応したカラー表示のものへ💡 ・ パワーコンディショナー取替えと併せて、専用機器を使用した断線チェックも実施!異常ありませんでした⭕️ ・ 最新のパワーコンディショナーになり、発